田中 大輔
-
『風の森を醸す』風の森と日本酒の歴史
2021年10月29日清酒発祥の地、奈良県に「風の森」という日本酒を醸す酒蔵がある。その名を油長酒造という。今年で創業300周年を迎えた酒蔵だ。それを記念…more
-
『最悪の予感』穴だらけのスライスチーズ
世界最大の「コロナ敗戦国」になったアメリカ。新型コロナウイルスの感染者数は3440万人。死亡者数は61万人を超えた。これは第一次世界…more
-
深遠なる新政の世界『The World of ARAMASA 新政の流儀』
2021年4月23日日本酒の新時代を牽引する酒蔵がある。新政酒造だ。秋田にある酒蔵で「No.6」「ラピス-瑠璃-」「亜麻猫」などの日本酒を醸している。…more
-
まるでホラー映画みたい『妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した僕の話。』
2021年1月29日この本はある意味でホラーである。もし自分の彼女や親しい友人がマルチ商法にハマったとき、周りの人間はこんなにも無力なものなのだろうか?…more
-
『AとZ アンリアレイジのファッション』新刊超速レビュー
"ファッションが突然、僕を襲った。それまでにない感覚だった。「ファッションには伝える力がある。そして伝わる力がある。服は言葉を持つ」…more
-
アメリカのいまが見えてくるMUSIC『ディス・イズ・アメリカ』
『ディス・イズ・アメリカ』はTBSラジオの「ジェーン・スー生活は踊る」「アフター6ジャンクション」「荻上チキSession-22」…more
-
今年のNo.1ビジネス書はこれで決まり!?『ワークマンは商品を変えずに売り方を変えただけでなぜ2倍売れたのか』
2020年7月29日" もしかすると本書は20年代を代表する企業の経営について書かれた初めての本になるかもしれない。まだ7月だが今年のベストビジネス書…more
-
主人公は君だ『2020年6月30日にまたここで会おう』
2019年8月に病のため47歳の若さで亡くなった瀧本哲史さん。彼はずっと若者世代である「君たち」にメッセージを送り続けてきた。『2…more
-
弱い心を何度も叱り、金かりに行く『文豪と借金』
文豪と借金というのは切っても切り離せないものなのかもしれない。石川啄木、内田百閒、川端康成など、借金にまつわるエピソードを持つ文豪…more
-
『本を売る技術』本屋における暗黙知がこの1冊に!
2020年1月29日書店員の仕事にはマニュアルがなく、口伝や仕事を盗んで覚えるしかないと言われてきた。そんな中『本を売る技術』という本が売っていたので買…more
-
『百戦錬磨』イッテンヨン・イッテンゴに新日社長の本を読む
2020年1月4日今日1月4日は新日本プロレスにとってお祭りの日だ。毎年イッテンヨンと銘打って東京ドームで試合が行われる。今年はイッテンヨン、イッテ…more
-
タピオカドリンクがヤクザの資金源に?『教養としてのヤクザ』
「教養」がブームになってひさしい。2010年代の前半から『教養としての○○』というタイトルの本も数えきれないほど発売されている。そん…more
-
セミが最期に見ているのは?『生き物の死にざま』
2019年8月29日夏の風物詩であるセミファイナル。虫嫌いの私にとっては恐怖でしかない現象のひとつである。セミファイナルといっても一般的に使われるse…more
-
すべては“心”に始まり、“心”に終わる。『心。』
2019年8月7日京セラ、KDDIという二つの世界的大企業を設立し、経営破綻したJAL(日本航空)を奇跡の再生に導いた稲盛和夫氏。不朽の名著である『生…more
-
自分が楽しいから書くのが一番『読みたいことを、書けばいい』
田中泰延をご存知だろうか?知らない人は知らないが、知っている人は知っている人物だろう。(当たり前だ)田中泰延と書いて「たなかひろのぶ…more