その1で紹介したのは36冊。サブとして持ってきた本も紹介しよう。
その前に初参加の学生メンバー。今回女子二人だけだが、朝7時に六本木に呼び出され、いい大人たちが”わいのわいの”と、まるで昆虫採集で珍しい虫をを見つけたことを自慢するように、新刊をかざす姿に何を思うのだろうか?
それはともかく、彼らにも1冊、今月読む本を持ってきてもらった。
まずは刀根明日香。
これはなんと代表・成毛と編集長・土屋とかぶった。なんとすばらしい選書眼。ただ刀根はまだ歌舞伎をみたことがないそうで、マニアの成毛に面倒をみてもらおう。
本書について成毛から、江戸時代の食もさることながら歌舞伎の入門書として優れている、とのこと。
続いて一色麻衣。
これもまたイギリスもの。HONZにイギリスブーム到来か。だいたいイギリス人って嫌味っぽいユーモアが得意だから、諷刺画はおもしろそうだ。
欠席の二人もメールでお勧め本を出してきた。
井上卓磨
実録暗黒小説とうたわれている。小説なの?
塚越啓樹
この本はオーストラリアの久保とかぶっていた。他にすでに読んだメンバーが数人あり。相変わらずみんな早い。
ここで一巡したので、あとは予備に持ってきている本をダダダっと紹介する。
仕事で読んでいたり人生に関わることだったりで、それぞれの“人となり”が垣間見えて面白い。
鈴木葉月
えっ。行くの?成毛がぼそりと「フランスデモ、やりたいね」って呟く。意外!
土屋敦
まだ発売されていないようだけど、古代メキシコってロマンよねえ。
奥様が染織家ならばのセレクション。
最近独特のパフォーマンスで人気上昇の須藤元気。ビルマの格闘技「ラウェイ」について土屋、熱く語る。
東えりか
この前、チベット医の本を読んで、日本の薬草に興味を持ったので。
いわゆる明治のお雇い外国人の日記。ここ数年、明治維新直後がマイブーム。
賛否が大きく分かれる著者のロードバイク論。私は自転車乗りではないのだけど、今回は「下駄を履くと速くなる!」しかし成毛がこの著者に興味を持って、茅ヶ崎のお店にまで行っているとは知らなかった(笑)
栗下直也
これは高村和久も推薦していた。著者は元「噂の真相」の記者。あの雑誌が無くなってもう8年か。
3月にパパになる栗下。しかしこの本を買って帰ったら奥様から不気味がられたらしい。養老先生の結論は「子供は虫を採れ!」
内藤順
またまたFBIのフーヴァー長官!
照明デザイナー石井幹子はやっぱりこれかなあ。
新井文月
今、きちんと読むべき本だと思ったそうだ。
それならば、これも読むべきと成毛のお勧めはこれ。
今読んでいる本らしい。そういえば新井はよく文字の本を持ってくる。
彼もまたもうすぐパパになる。
村上浩
みんな大好き、岩波科学ライブラリー!
お国柄とか独特な政策とかってよく言われるけど、本当はどうなの?っていう本。
本当に日本人は科学が苦手なのかなあ。小学生の科学実験教室はどこも盛会らしいけど。
山本尚毅
「スマートシティ」と名乗っている場所へ行っても???ってことが多いのだそうだ。
この本を読んでイギリスに猛烈に興味を持ったらしい。面白そうだ。
麻木久仁子
本人の推薦文によると…
著者は、今回の大河の時代考証を担当なさっています。中世史にはまるで疎いので、大河ドラマ観ながら一年かけて勉強しようかと。手始めの一冊。
学生メンバーの+α
一色麻衣
自分が以前暮らしていた場所のエッセイなのだとか
漫画の大好きな一色。人気少女漫画家のエッセイだとか。メンバーの反応が薄い…
刀根明日香
女子大生の間で浅田真央の大人メイクは評判がいいらしい。
最後に成毛眞
DVDだし小説だし!新しくないし!
新刊紹介だけで27冊ありました。その1その2で63冊。
果たして何冊ちゃんと読んで紹介できるのでしょう?
次回は2月8日の水曜日の朝7時に集合。
次回は全員参加が望ましい。
今年もよりよき読書生活を営みましょう!