すっかり春らしい気候になりましたね。暦も啓蟄、桃始笑(ももはじめてさく)です。桃のつぼみが開き、花が咲き始める頃であり、昔は「咲く」という言葉を「笑う」と表現したそうです。今年の関東の桜の開花は3月20日頃と、例年よりも少し早いそうです。
お花見といえば今は桜ですが、かつては梅でした。梅は奈良時代に中国からもたらされ、日本の貴族たちが歌詠の会の際に観賞されていました。平安時代になると、遣唐使が廃止され、花見の花は日本古来の花である桜に代わっていきました。また、桜は花が下向きに付くことから、花見に適していたとも言われています。
それでは今週献本いただいた新刊本のご紹介です。版元のみなさま、毎度ありがとうございます!