>> 正常に表示されない場合はこちらから
こんにちはメルセデス新井です。
最近、まわりに咳や熱で体調を崩している人が見られます。メルマガチームもそうでした。
今日はミズシロカエル(水代優さん)が主催するパーティがHamaHouseであり、メルヘン&仲尾も誘ってみたのですが、それぞれ飲みすぎて体調悪い&風邪で出席できないとのことでした。
仲尾はともかく、メルヘンが飲みに参加しないのは大丈夫か?と思います。どんな飲み会でも、目をつぶり身体をゆらしつつも出席していた男ですので、逆に心配になります。
もしくは先週「力道山が酒場でガラスのジョッキを食べる」逸話に挑戦したとか…もういいか。
結局、あまり無理しても良くないということですね。もし環境や状況がつらくなったら、私はすぐ逃げてます。しかも全力で。責任感も大事ですが、それより体調いちばんですよ。大丈夫!!頑張らなくても、うまい方法ありますって。
と4コマ漫画を描き忘れた自分にいいきかせ。本日はショートな序文で失礼させていただきます。
本日のメルマガスタートです。
本書『図解 世界の名作住宅』は、月刊誌『建築知識』のエクスナレッジ社による、歴史に名を残す住宅は何がすごいのかについて、世界の名作住宅60点以上をイラストで分かりやすく解説した珠玉の一冊である。 近代建築の三大巨匠と呼ばれるル・コルビュジ… more
堀内 勉 |
それってホントに伝統ですか?この本を読むとあなたの中で「伝統」という言葉の持つ意味が変わってくるかもしれません。結論から言ってしまうと、こういうことになります。「歴史的に見れば、伝統とは、ちょっと長めの流行にすぎません。」 more
田中 大輔 |
事実は小説より奇なり、というのはHONZ読者にとってはしばしばぶちあたる事だと思いますが、『死に山 世界一不気味な遭難事故《ディアトロフ峠事件》の真相』はその中でも有数のインパクトのある本でした。「これ、ミステリ読みだったら即、本屋さんに走… more
古幡 瑞穂 |
辞書によると、「薀蓄」とは深く研究して身につけた知識のことである。しかし、小粋なバーの隣席に下手な薀蓄を傾ける御仁がいると、面倒くさいこと、この上ない。その話題が京都やパリであれば尚更だ。老舗カバン店のお家騒動だの、ルーブル美術館のスマホア… more
成毛 眞 |
かつては釜ヶ崎とよばれ、いまは、あいりん地区とよばれるドヤ街が大阪・西成にある。新人ライターの國友クンがその街に滞在してのルポルタージュだ。飯場の生活とはどういうものか、そこに住む人たちはどんな人なのか、そして、その生活は。本当に驚くような… more
仲野 徹 |
「幸福とは何か」と思い耽ったときに、まっさきに読みたい本である。幸せの数値化にこだわる社会科学や幸せのメカニズムを科学するポジティブ心理学は、どういうときに幸福になるか、何が幸せの実例かは説明してくれるが、幸福の概念を過不足なく解明してくれ… more
山本 尚毅 |
我々人類はいまだ宇宙人、異星の生命体というものに出会ったことがないので、もしそういった存在と出会ったときに何が起こるのかは想像を広げていくほかない。しかし我々はそんな存在に出会ったことがないわけなので、最初に「会ったこともない相手をどのよう… more
冬木 糸一 |
10月31日、ハロウィンです。一度くらい「トリックオアトリート」って言ってきてほしいのですが、物騒だから無理なんでしょうねえ。朝会報告の続きで、欠席者のオススメ本も紹介しますね。コメントは各自のものです。みんな面白そう。 more
東 えりか |
半分のメンバーが終わったところでだいたい1時間を経過。朝会は続く。さすがにみんな覚醒し、気の利いたコメントも出てくるようになった。吉村の配ってくれたお饅頭の甘味も、脳みそにはよかったようだ。 more
東 えりか |
送信専用メールアドレスから配信されています。
このメールにご返信いただいても内容の確認・回答はできません。
お問い合わせ、ご不明な点は info@honz.jpまでご連絡ください。配信解除はこちらからお願いいたします。
ノンフィクションはこれを読め!http://honz.jp/ |